<PR>

豆料理で体質改善?ダイエット効果も?|新感覚豆スイーツなどあさイチレシピ

ダイエット
スポンサーリンク

7月3日のあさイチの豆料理特集からの情報

蒸し大豆で体質改善ができる??炭水化物やお肉の代わりにもなる豆料理の数々の紹介。

 

スポンサーリンク

豆料理で体質改善

料理研究家の柳澤英子さんといえば言わずとしれた、作り置きダイエット料理本の著者。

柳澤英子の やせる! ひとりごはんという本を買って実践したことがあります。

今は結婚されて、御主人も痩せる食べ方実践中???

その料理研究家の柳澤英子さん、孝文さん夫妻は豆でお通じ改善、ダイエットに成功したとか。

 

食べ方のコツはコツは、炭水化物の一部を蒸し大豆に置き換えるということなんですね。

 

 

蒸し大豆を潰して、ジャガイモの代わりにした、蒸し大豆のポテトサラダ風とか、ごはんの半量を蒸し大豆に置き換えたチャーハン。

 

どちらの料理も「豆」の感じがせずおいしい上に食べ応えがあって満足感があるんです。

それで体質(お通じ)改善をした体験は貴重ですよね。

 

食物繊維やカルシウムなどはUPするといううれしい食べ方、そのうえ糖質や脂質は抑えられるというダイエットだけでなく、血糖値をきにしているかたにも理想的な豆料理ですね。

 

牧野直子さん(管理栄養士で料理研究家)が教えてくれた料理もおいしそう

 

肉代わりに蒸し大豆を使う方法。

ミートソースやハンバーグを作るときにひき肉の半量を、細かく刻んだりつぶしたりした蒸し大豆に置き換えての料理です。

どちらも満腹、満足、うまみとコクのある「肉」料理ができあがります。

 

お料理をまとめてみました。

 

蒸し大豆のポテトサラダ風

じゃがいもの代わりに蒸し大豆をつぶして使うサラダの作り方

【材料】

2人分

蒸し大豆…100g
蒸しサラダ豆(ミックスビーンズ)…100g
ハム…2枚
きゅうり…1/2本
たまねぎ…1/4コ
塩、コショー..少々
マヨネーズ…大さじ3
粒マスタード…小さじ1

【作り方】

(1)

ボウルで混ぜます。

ハムは半分に切って細切り

きゅうりは小口切り

たまねぎは薄切り

 

(2)
袋に入ったままの蒸し大豆をつぶして(1)を加えます。

 

(3)

(2)に
蒸しサラダ豆、

塩、

コショー、

マヨネーズ、

粒マスタード

を加え混ぜて器に盛ります。

 

(好みでクミンシードをふります)

 

体質改善!美味しいサラダのできあがり♪

蒸し大豆入りチャーハン

ごはんの量を半分に減らし蒸し大豆に置き換えた、ヘルシーなチャーハン

材料

2人分

ごはん…200g
蒸し大豆…200g
卵…2コ
長ねぎ…1/3本
厚切りベーコン…1枚
ごま油…小さじ2
塩、コショー…少々
かりゅう中華だし…小さじ1
しょうゆ…小さじ1

【作り方】

(1)

長ねぎは…粗みじん切りにします。

厚切りベーコン…7、8ミリ角に切ります。

(2)
ごま油、厚切りベーコンをフライパンに入れて火にかけます。

火力は中火。

(3)
焦げ目がついてきたら、割りほぐした卵を入れます。

ざっくりと混ぜ、ごはんを加え混ぜます。

(4)
塩、

コショー、

かりゅう中華だし

を加えて混ぜます。

(5)
長ねぎ、

蒸し大豆

を加えて炒めあわせ、

しょうゆを加える。

ざっと炒め合わせて、器に盛ります。

クセがない、どんな味つけにも合う美味しいチャーハンのできあがり♪

ケチャップライスにしてもおいしいです。

 

これで快便になるなら♪おいしくて文句なしですよね。

 

大豆入りミートソース

 

ひき肉の半量を、蒸し大豆に置き換えたミートソース料理

【材料】

4人分

蒸し大豆…150g
合いひき肉…150g
たまねぎ…1/2コ
ニンニク…1かけ
ローリエ…1、2枚
トマト水煮缶(ホール)…1/2缶
赤ワイン…大さじ2
ケチャップ…大さじ2
ソース…小さじ2
塩、コショー…各少々
オリーブ油…大さじ1

【作り方】

(1)

蒸し大豆は粗くみじん切りにします。

(2)
フライパンに

オリーブ油、

みじん切りにしたたまねぎ、

にんにくを入れて中火で炒めます。

たまねぎが透き通ってきたら、

合いびき肉を加えて強火で炒めます。

 

(3)
肉の色が変わったら、

粗くみじん切りにした豆を加えてサッと炒めます。

トマト缶(トマトは手で潰す)、

赤ワイン、

ケチャップ、

ソースを入れる。

5分くらい煮て、

汁けが少なくなったら、

塩、コショーで味をととのえます。

 

体質改善、豆料理!おすすめです。

 

大豆入りハンバーグ

 

 

つぶした蒸し大豆を使った、食べごたえあるハンバーグはヘルシーおいしい♪

【材料】

2人分

合いびき肉…80g
蒸し大豆…80g
パン粉・牛乳…各大さじ1(混ぜておきます)
ナツメグ…少々
塩、コショー…各少々
サラダ油…大さじ1
デミグラソース…100g

【作り方】

(1)

蒸し大豆はポリ袋に入れて、粗くつぶしておきます。

(2)
合いびき肉、

つぶした大豆、

パン粉と牛乳をあわせたもの、

ナツメグ、塩、こしょうを

加えよく混ぜ、

2等分して小判型に形をつくります。

 

(3)
フライパンに油を引いて(2)の両面を焼いて中まで火を通していったん取りだします。

 

(4)
フライパンの脂を拭き取ってデミグラソースを入れて温ます。

(3)のハンバーグをもどしてソーズに絡めます。

 

器にもってできあがり♪

しっかり食べて、蒸し大豆料理で体質改善。

緑レンズ豆のキーマカレー

夏料理にはもってこい!下ごしらえ不要!レンズ豆のオススメ料理

 

緑レンズ豆のキーマカレー作り方

 

水で戻さず、そのまま料理に投入できるレンズ豆を使ったカレー

 

【材料】

4人分

緑レンズ豆…250g(ザルにあけ洗っておきます)
お好みのひき肉…300g
たまねぎ…1コ
パプリカ赤、黄…各1コ(野菜は一口大に切っておく)
ピーマン…1コ
ズッキーニ…1本
ナス…2本
市販のカレールー…1箱
にんにく…1かけ(みじん切りにしておく)
ローリエ…3枚

 

【作り方】

(1)

フライパンにサラダ油を引いてにんにくを入れます

→にんにくがきつね色になったら、ひき肉を入れます。

ひき肉は、焦げめをつけるようにしっかり焼きます。

焼けたら鍋に移します。

 

(2)

ズッキーニ、

ナス、

パプリカ、

ピーマン、

たまねぎの順番に軽くサラダ油を引いたフライパンでいためます。

炒めたものを(1)の鍋に移しておきます。

 

(3)
(材料の入った)鍋に水をひたひたになるまで入れて火にかけます。

レンズ豆とローリエを加えて、レンズ豆が柔らかくなるまで20分ぐらい煮込みます。

 

(4)
火をとめてカレールーをかき混ぜながら入れます。

 

(5)
まぜたら、再び火にかけて少し煮込みます。

好みの温度になったら出来上がりです。

 

できあがりに、

盛りつけたカレーの上に、素揚げした野菜などをのせるのも夏らしくて見た目も、食べるときも食欲がましますね。

 

◎作り方としては普通のカレーと変わりません。

(3)の野菜とレンズ豆を煮込むときに水を少し多めにするのがおすすめです。

 

夏の食欲を改善、体質を改善。

蒸し大豆料理ってこんなにバリエーションがあるんですね。

 

レンズ豆の常備菜

冷蔵庫で4~5日はもつ、万能の常備菜は夏に活躍しそうです。

【材料】

緑レンズ豆…250g
たまねぎ…2分の1コ みじん切り
にんじん…1/3本 みじん切り
ベーコン…30g みじん切り
生のタイム2本
ローリエ(ドライ)…3まい
塩、黒コショー…適量(お好み)

【作り方】

(1)

材料をすべて鍋に入れ、水をひたひたになるまで入れて火にかけます。

(2)
沸いたら弱火にして約20分コトコトと煮込みます。

(3)
レンズ豆がやわらかくなったら塩、黒コショーを適量、好みで加えて味をととのえます。

 

作り置きに最適の「蒸し大豆」料理で、体質改善をめざせますね。

人気の給食“豆”メニュー

「カミカミビーンズ」はよくかむための「カミカミ献立」。

神戸市の神戸市の学校給食での人気メニューですが子供にも大人も完食!

 

カミカミビーンズ

【材料】

4人分

いり大豆…40g
しらす干し…16g
白ごま…大さじ1/2

(タレ)
砂糖…大さじ1/2
濃口しょうゆ…小さじ1
みりん…小さじ1
水…小さじ1/2

 

【作り方】

(1)

しらす干しはさっとゆで、水けを切っておきます。

(2)
ごまは香ばしくいって、あらずりをします。

(3)
タレの調味料を小さな鍋で煮立てるか、耐熱容器に入れ、レンジで温めてもOK.

 

(4)
フライパンでいり大豆を焦がさないようにいります。

しらす干し・あつあつのタレ・ごまを入れてからませてできあがりです。

 

とてもこうばしくておいしい!

 

“豆”スイーツ

 

世界の豆と野菜の料理に精通した料理人、本道佳子さんの作り方、新感覚“豆”スイーツのレシピをまとめてみました。

 

黒豆とさつまいもの揚げだんごの作り方

砂糖を使わない豆スイーツは新感覚ですね~

 

【材料】

4人分

蒸し黒豆…70g(一袋分)
さつまいも(生)…300g
菜種油(米油)…200ml
薄力粉…大さじ6
水…大さじ6
バゲット…長さ10cmくらい
薄力粉…適量(大さじ4ほど)
塩…大さじ1

メープルシロップ…適量

 

【作り方】

(1)

さつまいもは輪切りにして、

ひたひたになるくらいの水に塩を加えたものへ入れます。

 

中火で約10分ぐらいゆでます。

 

(2)
竹ぐしがすっと通るくらいにやわらかくなったら、バットへあげておいて皮をむきます。

 

(3)
バゲットは、5ミリくらいのさいの目に切ります。

 

(4)
ボウルに、(2)のゆであがったさつまいもを入れフォークでつぶしてから黒豆を入れます。

一口大の小判形の形をつくります。

 

(5)
(4)を小麦粉にまぶします。

そこに、小麦粉に水を入れよく混ぜて作った衣を、スプーンでかけます。

 

最後に片面に(3)のバゲットをしっかりつけます。

 

(6)
180度に温めた油で(5)をスプーンで入れ、からっと揚げます。

 

◎メープルシロップの代わりに、お好みでカレーパウダーと塩を混ぜたものを振ってもまた美味です。

大豆とバナナのミントあえ

混ぜるだけで出来るお手軽スイーツはヘルシーおやつですね。

 

【材料】

2人分

蒸し大豆…100g
バナナ…1本
ミント…10枚
レーズン…大さじ1
レモン…1/2コ

【作り方】

すべてを混ぜ合わせれば、完成。
15分くらいおくと、しっとりとします。

 

 

まとめ

 

2週間、毎日50グラムの蒸し大豆を使った料理を作って、食べ続けた女性は、長年悩んできたお通じが毎日あるようになったとのことです。

 

食事を通して改善されるって安心でうれしいですよね。

 

あさイチ情報、レシピはとても参考になりますね。

豆、豆、豆でしたが、知り合いとまた豆談義ができそうです。

特にお通じで悩んでいる人には朗報です。

 

 

みなさんもちょっと、豆料理を見直してみませんか?

 

タイトルとURLをコピーしました