<PR>

ガッテンネギの健康物質、驚きのパワー、レシピ、保存方など知っ得情報満載

健康
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ネギパワー風邪、インフルエンザの季節にぴったりの情報!肺炎、がんの予防にも食べなきゃですね。

NHKガッテンの「ネギ」特集(12月14日放送)はインフルエンザや肺炎、がんの予防にも効果が期待できるというネギの青い部分に含まれている栄養成分「ヌル」の効果と効果的な食べ方、料理の仕方、ネギの保存方法などが紹介されていました。

ネギのヌルの免疫力のすごさが研究でわかった!

体の「免疫力」を直接上げてくれるという新たな健康物質が最近の研究で見つかったのです。それはネギの青い部分に含まれる粘液、通称・ヌルです。このヌルを摂取すると、免疫系が活性化し、がん予防まで期待できるというびっくり物質!

 

 

IgA抗体というものがありますがそれは体の中には唾液などに含まれ細胞やウイルスを取り込みやっつけてくれものですね。IgA抗体はネギを食べることで増えるのです。

 

 

体の中にいるマクロファージが入ってきたウイルスを食べてくれます。だからインフルエンザにもよいということですね。ネギを食べるとこのマクロファージも増えるということ。

 

 

ネギをたべることで、ナチュラルキラー細胞も増えるんです。ナチュラルキラー細胞はがん細胞をやっつけることで知られていますね。

 

 

ネギの食べ方でIgA抗体は1.5倍に、マクロファージは5倍に、ナチュラルキラー細胞の働きは3~4倍にもなるんです。その食べ方とは、ネギを折って中の粘液を食べるという食べ方です。

 

 

それはネギを折たり、切ったりするとヌルという粘液が出てくるんですね、そしてその成分に免疫細胞を活性化させる働きがあるんです。

 

 

 

新鮮なものだと青い部分にもたっぷり入っていますし、ヌルは寒さが増すほど増えるんだそうです。

 

 

市場などで買うネギも見た目は乾いているだけで青い部分にしっかりヌルは入っています。調理したりして濡らすとそのヌルは戻ってきますよね。

 

 

冷凍しても加熱しても効果が失われない成分なので青い部分を食べることが大切なんです。ね!

 

 

ネギの香りのパワーにも注目

「アリシン」というネギを切ったときの香りの成分を、鼻から吸い込むと脳が反応し血流をアップさせ、体の抵抗力をアップさせると考えられています。

 

 

食べた時よりも香りをかいだだけの方が体温がアップするといわれてましたね。ネギくささが…いいのですね♪

 

 

ガッテン流“ネギの首巻きで風邪予防の対策をしよう♪

 

風邪を引いたらネギを首に巻きなさい、言い伝えのように聞いていた、ネギの首巻き、実はこれも「アリシン」による血流促進効果だと考えられています。

 

 

[風邪予防にオススメの首巻きの作り方]

 

 

(1)生の白ネギに切り込みを入れていきます。切り込みはたくさんいれれば、『アリシン』もより多く生まれます。

 

 

(2)手ぬぐいやタオルで包み、首に巻けばできあがりです!汁で肌がかぶれないようにしっかりと包んで下さい。

 

 

香りが強すぎる時は、ネギの表面をちょっと加熱すれば和らげることも出来ます。自分のこのみで調整してみてください!

 

 

ネギの保存はどうすれば一番長持ちする?

 

農家の人は採ってから土のついたまま、こめ袋で保存するといってましたね。

 

一般の家庭ではむずかしいから、新聞紙につつんで保存するといいとのこと。

 

切って冷蔵庫のチルド室に新聞紙に包んで保存するとビックリの新鮮な保存ができた結果が報告されてました。

 

低温度で死なない程度に呼吸を落として老化を防ぐ?なんだかヨガの世界のような…とても興味深かったです。

 

ネギで汚れ落とし!?

 

中国のネギの産地で食べるだけではなく、他に洗剤の代わりに、ネギをこすりつけて汚れを取るという使い方もしていました。

 

油汚れのひどいヤカンもこすりつけると汚れが取れることがあります。

ネギ料理レシピ(捨てられそうな白ネギの青い部分を使って)

青ネギウェルシュレアビット

 

ウェールズの伝統料理、ウェルシュレアビットからとろけるチーズを使ったアレンジレシピ

 

[材料]

(3人前)

食パン 3枚
ネギの青と白の部分  200g
バター 10g
小麦粉 大さじ1
牛乳 100ml
ピザ用チーズ 100g
塩 小さじ1/4
こしょう 少々

 
[作り方]
(種)
●ネギの青と白の部分を小口切にします。

 
●やわらかく、しんなりするまでバターで炒めます。

 
●小麦粉を入れ、粉っぽくならないようにしっかりと炒めます。

 
●牛乳を3回ぐらいに分けて入れ、だまが出来ないように注意しながら混ぜていきます。

 
●弱火にして、ピザ用チーズをいれます。

 
●塩、こしょうで味を整えながら混ぜ合わせて種ができます。

 

 

●種をパンに塗り、トースターで4~5分、きつね色に焼き色がつけばできあがりです。

 

 

青ネギ巻き

 

中国・山東省の、ネギ巻きからアレンジされたレシピ

 

[材料]
(2人前)

 

●ネギの青い部分  3本分

 
●粗みじんの白ネギ  50g

 
●豚ひき肉 100g

 
●塩 小さじ1/2

 
●こしょう 少々

 
●揚げ油 適宜

 

 

(衣)

 

●小麦粉 大さじ4
●片栗粉 大さじ2
●水 大さじ10

 

[作り方]
(1)ネギの青い部分を4センチ程度の長さにきります。

 
(2)粗みじんの白ネギ、豚ひき肉、塩、こしょうをポリ袋に入れ混ぜ合わせます。

 
(3)ポリ袋の角を切り、ネギの青い部分に絞り入れます。

 
(4)小麦粉をまぶし、衣(片栗粉と小麦粉を水で溶いたもの)をつけます。

 
(5)180℃の油でカラッと揚げればできあがりです。

 

 

青ネギみそ

 

青森県南部町での作られているレシピ

 

[材料]

 

ネギ 適量

 

みそ 適量

 

[作り方]

 

ネギの青い部分を細かく刻みます

 

すり鉢などですり潰していきます

 

同量のみそとしっかり混ぜ合わせれば、 シャキシャキ食感の青ネギみそができます。

 

作ってみました♪

 

 

ゲストの宮本亜門さんなどみんな美味しい♪と言ってましたが…

 

健康には良さそう♪

 

青ネギマヨネーズ

 

イタリアンシェフ、奥田政行さん考案したレシピ

 

[材料]

 

●ネギの青い部分 100g
●卵黄 1個
●酢 大さじ1
●サラダ油 大さじ6
●塩 小さじ1
●こしょう 少々

 

[作り方]

 

(1)ネギの青い部分を細かく刻みます。

 
(2)ネギ、酢、卵黄をフードプロセッサー

 

に入れて混ぜていきます。

 
(3)サラダ油を3回程度に分けて加えながら、更にかき混ぜます。

 
(4)塩・こしょうで味を整えて仕上がりです。

 

 

まとめ

 

早速青ネギみそを作ってみましたが、ちょっとキツイ味でした、匂いも、でもこれが健康にいいということですね。

 

中国のネギの産地では他の地域でインフルエンザが流行っている時にこの地域だけ発症者がたった1人だったというデータもあるとのこと。免疫力アップのネギパワーですね。

 

また他のレシピの料理も作ってみたいと思います。ネギパワーで風邪、インフルエンザ予防!健康にすごせたら嬉しいですね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました