女性の料理研究家で一番楽しい人、平野レミさんの料理のレプリカがタカラトミーから出た!というニュース。
料理の楽しさをカプセルトイ(ガチャガチャ)で子供たちに料理のおもしろさを♪
というレミさんらしいですね。
料理人にとっては失敗、放送事故と言われたブロッコリーを倒しても、なお人気のレミさん。
大体ブロッコリーを立てるなんて発想わきます???
レミさんしか思い浮かばないと思いますよ♪
可愛いカプセルトイ(ガチャガチャ)でそのブロッコリーが登場です。
私ならレミさんのフィギアなどを作ってほしいと思うのですが!???
人気のある料理家で私的ランキングです。
その基準は
料理が簡単、早い、楽しく料理ができる、真似しやすい、インスピレーションが沸きやすい。人柄が好きかな?
ということで選んでみました。
平野レミさん
料理が簡単 ★ ★ ★
早い ★ ★ ★
楽しい ★ ★ ★
真似しやすい ★ ★ ★
インスピレーションが沸く ★ ★ ★
人柄(私的印象です) ★ ★ ★
言わずとしれたあの明るさ。
そして、こだわらない自由度。
あるものを見て、そこからわくインスピレーションの速さもすごい。
作ったものがシンプルで作りやすいですよね。
早いというか、まああまり考えずにぱっぱっと作るというところが私とよく似ててすきなのです♪
もう番組なんか見てるだけでそのエンターテイメントさに引き込まれてしまいます。
アボカドのあっちっチーズなんてのはすぐ、作ってすぐたべちゃいます。
栗原はるみさん
料理が簡単 ★ ★ ★
早い ★ ★ ★
楽しい ★ ★
真似しやすい ★ ★ ★
インスピレーションが沸く ★ ★ ★
人柄(私的印象です) ★ ★ ★
女性の料理研究家のクィーンという感じですが、その姿勢は普通に毎日料理をしている家庭の主婦というのをちょっと出たぐらいの人的な私の印象です。
ひょうひょうとしてるところが好きですね。
料理を研究するということに関しての努力はすごいとおもいます。
どこかの番組でいってましたが、すごいこんなことをよく思いつきますねー
毎日家族の方は幸せですね。
いえいえ、私の試食をさせられているので…
とのことでした、いろいろ試してあーでもない、ここをちょっとなんて日々の積み重ねが、普通の料理なんだけど新しい感覚でできるんだろうなとおもいまた。
電子レンジを使ったおこわとか時短にはもってこいの作り方など本当に参考にさせてもらっています。
どんどん新しい本も出されているようですが、ずいぶん前に買った1冊の本を、おもてなしとか簡単な料理を作る時に手元に置いています。
大きな茶碗蒸しとか、カニクリームコロッケとか。
たぶんそのころから進化しているんでしょうが、昔からの基本があるからあっ、あれのアレンジだなとかわかるんですね。
はるみさんの本を何か1冊もっておいて、どのレシピかをマスターすると料理の幅がひろがります。
またNHKのきょうの料理のはるみさんの料理も好きで時々つくります。
作ったレンコン餅がおいしくて、その後おやつとしてアレンジしてみました。
作ったレンコンもちを砂糖醤油をつけて焼いてみました。
小腹がすいた時のおやつに最適です。
栗原さんのレシピは日常の料理にとても参考になて、真似できる料理がいっぱいです。
女性料理研究家の中で一番すきなのは、普通の人に役立つレシピをちょっとだけ新しい感覚で作り出してくれているからです。
SHIORIさん
料理が簡単 ★ ★ ★
早い ★ ★ ★
楽しい ★ ★
真似しやすい ★ ★ ★
インスピレーションが沸く ★ ★ ★
人柄(私的印象です) ★ ★ ★
楽しいというのはちょっと平野レミさんを基準にしてしまいましたが、SHIORさんの料理も楽しく作ってますよ。
とても好きな料理研究家です。
目的志向型というのも、女性としては好きです。
料理教室を作ると決めて、目標をもってその通りに実現させてきた
SHIORIさんは金ホメをみていて好きになりました。
(金ホメ~BS朝日、金曜日 22:00の番組、「金曜日ぐらいは褒められたい」)
ボーイフレンドにふられて、就活も全滅で落ち込んで、どん底。
20歳の彼女は決心します。打ち込めるものは料理。
2年以内に自分の料理本を出すと目標をもってそれを実現。
料理家のアシスタントで働く傍ら、雑誌社へ「料理本の企画」を売り込みを続けたということです。
努力家ですよね。
キッチン・スタジオを出すと決めて実現代官山にあるそのスタジオで日々料理研究をしている姿は同じ女性としてとても勇気をもらいました。
最近ではヨーロッパやアジアなど短期での海外料理留学で学ぶという姿勢で料理を追及してるって素敵です。
SHIORIさんの料理は好きでよくつくります。ブイヤベースがだんだん上手になりましたよ
NHKきょうの料理(2017/02/15(水))のレシピも簡単でおすすめです。
ペッパープルコギ風やきうどん
材料
(1人分)
冷凍うどん 1袋(うちにはいつもあるので…)
牛薄切り肉 60g
小松菜 1/4袋
にんじん 2cm
しめじ 1/3パック(私は冷凍のしめじをつかいます)
プルコギのたれ 大さじ2+1/2
塩 適量
黒こしょう (粗びき) 適量
サラダ油 大さじ1
つくり方
①小松菜は5cm幅に切る。にんじんは細切りにし、しめじは石づきを落としてほぐす(冷凍の場合もほぐして)牛肉は3cm幅に切る。冷凍うどんは電子レンジでパッケージの表示通り解凍する。
②フライパンに油を熱し、牛肉を炒める。色が変わったら残りの野菜を加えて炒め合わせ、塩をふる。
③うどん、水大さじ1、プルコギのたれを加えて炒め合わせ、黒こしょうを小さじ1/2~たっぷりふる。
こんな簡単なのに本当においしいのです。
小松菜を春キャベツに変えてもおいしいですよ。
料理研究家を目指す人、もっと料理を極めたい人に
今注目の料理教室!
RIZAP COOK(ライザップクック)で一流料理人にマンツーマンで指導を受けるプログラム♪
まとめ
女性料理研究家のランキングというより、好き、作りたくなるが基準だったのかな?
もちろん他にも参考にさせてもらっている方はたくさんいます。
本やテレビの番組で簡単そうに作ってる姿をみて、それだけかとおもいますが、影の努力がすごいのですね。
料理めんどうくさい、しないもあり。美味しくない、失敗といろいろありますが、すると楽しいですね。
そのうち味にも手際もだんだん良くなってくるんですね。
自分がいいなーと思う料理研究家の真似をしてみる♪
料理を好きになる、楽しくできるコツだとおもいます。
レミさんの料理のレプリカがタカラトミーから出た!というニュースで女性の料理研究家で好きな人を選んでみました。
参考になれば幸いです。
コメント