<PR>

ビネガー人気沸騰!夏だからお酢ですよ~あさイチ情報+干しぶどう酢の作り方

和食料理
スポンサーリンク

7月19日:あさイチ

夏こそ!ビネガーをテーマにお酢でしたね。

主治医がみつかる…でもとりあげられていましたが、お酢ブームとか。

マツコの知らない世界でも、ポン酢SPでした。

お酢、お酢、お酢…

ビネガー話題のあっち、こっちですね。

種類も豊富に出回ってくるようになりました。

参考にまとめてみました。

 

干しぶどう酢の作り方を補足しました。

 

 

スポンサーリンク

お酢の健康効果(あさイチ)

 

今、お酢ブームが沸騰中!

 

酢の健康効果は、毎日大さじ1杯とるだけ様々な健康上の効果がわかってきたんですね。

 

内臓脂肪が減ったり血圧が下がったり、血糖値の上昇も抑えられたりといいことばかりなのでお酢をおすすめしないわけにはいかないとのことですよね。

 

ダイエット効果が表れたという女性の話:

干しぶどう酢は、食べ続けた結果、便通が改善しなんと23キロ減量したということです。

 

酢を徹底活用する方法が、豊富に紹介されていました。

酸っぱいのが苦手な人のために、おいしく酢をとれる食べ合わせのコツ。

日本古来の食文化に精通した伝説の料理人が教える、夏向きの極上メニュー♪

なんと、賞味期限切れのお酢を活用した掃除&洗濯アイデアなど。

お酢活用お役立ち情報満載でしたね。

 

お酢をおいしく飲む法則 by 酢ソムリエ

内堀光康さん(岐阜県八百津町に「飲む酢」の第一人者)

14年前から『飲む酢』の開発に取り組んでおられる方です。

番組では、工場で、製造過程の見学、そしてお酢を飲む場合の知っておくとお得な法則をおしえてもらいました。

 

(1)

甘いものと合わさると、かえって酸っぱさが強調されてしまうのだそうです。

 

(2)

酢とタンニンは合わないということ。

 

(3)

お酢は酸っぱいものと合わせて飲むべし!とのこと。

 

知らなかったです。

 

酢の洗濯活用法  by 洗濯王子

 

あさイチ特選の酢のスゴ技がもう一度紹介されていました。

洗濯王子こと中村祐一さん

水あかで曇ってしまったグラスなどガラス製品:

(1)酢と塩を9:1で混ぜたものをキッチンペーパーに染み込ませて拭いたあと、

(2)40度のぬるま湯ですすぎ洗いするだけでピカピカになります。

 

洗面台のフチなど水回りについた頑固な黒ズミやカビ:

お酢を水で倍に薄めた酢水で落ちます。

ティッシュペーパーを汚れた部分にかぶせて上から酢水をふきかけるだけでOK

 

 

[酢を洗濯で使う際のポイント]

 

 

◎中性洗剤の入った水に酢をたらすだけで服の色落ちを防止できます。

 

◎洗濯槽の掃除には、重曹を入れた水+酢:

泡が発生するので、その力で汚れを落とせます。

 

 

お酢活用の料理レシピ

干しブドウ酢入り 甘酸っぱいソースのチキンソテー

 

【材料】

2人分

鶏もも肉…1枚
塩小…さじ1/4
たまねぎ…1/2
干しぶどう酢(酢漬けの干しぶどう)…大さじ2
松の実…大さじ1
オリーブ油…大さじ1
白ワインビネガー…大さじ2
水…1/2カップ

【作り方】

(1)

鶏もも肉は4等分に切って塩をまぶしておいておきます。(15分)

たまねぎは薄切りにします。

にんにくも薄切りにします。

酢漬けの干しぶどうはみじん切りにします。

 

(2)
フライパンにオリーブ油を引いて鶏肉を皮目から入れてこんがりと両面焼いてとりだしておきます。

 

(3)
フライパンの脂をふきとって、オリーブ油を足してたまねぎとにんにくをしんなりするまで炒めます。

そこに干しぶどう酢、松の実、白ワインビネガーを加えて、火を弱め、5分ほど味がなじむまで煮ます。

 

(4)
(3)に鶏肉を戻し入れて絡めてから、お皿に盛りつけて完成です。

 

干しぶどう酢入りひとくちロールカツ

 

【材料】

2人分

豚ロース薄切り肉…6枚
塩…少々
黒コショー…少々
薄力粉…適量
干しぶどう酢…大さじ2
クルミ…6粒
粉チーズ…大さじ1
溶き卵…適量
パン粉…適量
オリーブ油…なべ底から5ミリ程度

【作り方】

 

(1)

豚肉に塩、コショーをふりかけ、薄力粉をまんべんなくふります。

 

(2)
肉の手前に(干しぶどう酢を4個ほど、砕いたクルミ、粉チーズ)をのせ、両端を折り込むようにして巻きます。

 

(3)
巻いた肉に薄力粉をまぶします。

溶き卵をくぐらせて、パン粉をしっかりとつけます。

 

(4)
フライパンにオリーブ油を多めに入れて中火にかけます。

(3)を入れて全体に焼き色がつくまでやや低めの温度でじっくりと、揚げ焼きにします。

 

器にもって完成です。

 

 

甘夏なます

 

【材料】

4人分

大根…1本
塩適量
米…酢100ミリリットル
砂糖…大さじ1+1/2
甘夏…1コ

 

【作り方】

(1)

大根を繊維にそって千切りにして塩を振ってよくもんで水けをしっかりしぼります。

 

(2)
甘夏の皮をむいて実をほぐして大根と合わせます。

 

(3)

合わせ酢を作ります。

 

(4)
(3)に(1)と(2)を浸し、味がなじむまでおきます。

(冷蔵庫で1週間は保存できます)

 

黒豚つぶし

 

【材料】

4人分

黒豚バラ肉…600g
水…1L
芋焼酎…1/2カップ
塩…小さじ4+2分の1

(A)
酢…大さじ2+1/2
しょうゆ…大さじ2+1/2
にんにく…1/2かけ

 

[

【作り方】

(1)

豚肉は厚さ2~3センチに切る。

 

(2)
鍋に水を入れて強火にかけ、沸騰したら芋焼酎と塩を加えて、豚肉を入れる。火が通ったら取り出す。

 

(3)
酢・しょうゆ・にんにくを混ぜたれを作る。

 

(2)を(3)につけていただく。

 

 

グレープフルーツレモンビネガー

【材料】

1人分

グレープフルーツ…1コ
酢…大さじ1
レモン汁…10ml

 

【作り方】

グレープフルーツを横に2つに切り、切り口を下にした状態で果肉を指でつぶすようにして絞る。(こうすると皮の苦みが出ない)

(1)に酢とレモン汁を混ぜ、かき混ぜる。

 

トマトアンドビネガー

【材料】

1人分

トマト…1コ
米酢…小さじ1
レモン汁…小さじ1
オリーブ油…小さじ1
はちみつ…小さじ1

 

【作り方】

トマトのヘタの部分を上にして、皮をむかずにおろし金ですりおろす。

米酢・レモン汁・オリーブ油・はちみつを入れ、かきまぜる。好みで黒コショウをふる。

 

干しぶどう酢の作り方

 

干しぶどう酢がでてきました。

作り方をご紹介しておきますね。

今、健康雑誌で紹介されたりで話題になっているんです。

便秘やダイエット効果などが注目されています。

ほかに、血圧や糖尿病、尿酸値などにもいい、さらには視力にもいいとか?

健康おたくにはたまりませんね。

 

【材料】

干しぶどう…100g
お酢(あればりんご酢)…50ml
はちみつ…大さじ2

 

【作り方】

瓶などの容器でふたつきのものに、お酢とはちみつを入れて混ぜ合わせます。

干しぶどうをお酢につかるように入れます。

ふたをして常温で1日おきます。

お酢が干しぶどうに馴染んだら冷蔵庫で保存します。

かんたんですね。

干しぶとうの甘味とお酢のマッチングで美味です。

◎干しぶどうでオイルコーティング(表記に植物油などとあります)してあるものもありますのでその場合は40度以上のぬるま湯につけ、サッと洗って、よく水気を切って乾燥させて水分をとばしてから、お酢につけるといいですよ。

 

まとめ

 

イヤー、巷では、というより、TV番組がお酢ブームという感じですが。

それもそのはず、夏にはさっぱりした酢の物が食べたくなる人のテイストを特集しているのですね。

 

とても、参考になります。

 

以前、石鹸で髪を洗っていたとき、お酢は、シャンプーのあとのリンスにも使っていました。

ちょっと香りのよい、お酢とか、自分でバラの花びらを入れたり、ドライハーブをいれて作っていました。

 

ツンとくる酸っぱさがやわらいでとても気持ちがよかったです。

食べるときも、いろいろの工夫で美味しくいただけますね。

 

お酢の情報を集めるなら、今でしょう!

 

タイトルとURLをコピーしました