<PR>

お食事に汁ものはほしいですね、簡単に作れる汁ものレシピ

中華料理
スポンサーリンク
スポンサーリンク

汁ものは食事にはマストだと思うのですが、簡単につくりましょう

楽しいお一人さまの暮らしを充実させる料理特集汁もの料理はかかせません。とはいえ難しいことではなく、とても簡単。ポイントはだしですね。

出汁を和風にするか、洋風投稿一覧にするか。具材の工夫で、一汁一采ともいわれるぐらいおかずとしての役目も果たしてくれます。

味噌汁(ニラともやしと玉子)

作り方

  • ニラ、はざくぎりにします。
  • もやしは水にさらしておきます。
  • 卵をほぐしておきます。
  • 鍋に水を入れて沸騰させて、

刻んたニラともやしをいれます。

  • そこに味噌をといていれます。
  • もう一度沸騰してきたら
  • 溶いた卵を回しながら入れて、火をとめます。
  • 余熱で卵に火がとおっていきます。

出来上がりです。

もやしの代わりになめこなどを入れてもまた

風味が出ておいしいです。

ツルムラサキとオクラの豆乳コンソメスープ

地産の八百屋さんにいったら、ツルムラサキがある時があってどうつかうのか聞いてみました。
作ってみました。

  • 鍋にベーコン(カロリーが気になる場合は、ハムとか、鶏のささ身でもOK)を細かく切って

油で炒めて、水を加える、そこに、えのき、人参(いちょう切りー切り方はそれぞれ)、コンソメスープの素をいれるーー煮立ってきたらアクをとる。
豆乳をいれる、強く煮立たせないで、ツルムラサキとオクラの輪切りにしたものをいれて、軽くかき混ぜて、火を止める。

塩、コショウ(粗挽きなど)で味をつける。
出来上がりもまた冷やしてもおいしいです。

しめじとほうれん草+油揚げ+塩麹の味噌汁

塩麹をつくったので作ってみました。
こんな感じで簡単です。

ほうれん草ー塩ゆでー氷水にとる。3センチぐらいにきっておいておく。

油揚げはねっとうをかけて、油抜きをしておく。長さを半分にきって短冊にきる。(1センチぐらい)しめじは石づきをとって、房をばらしておく。

だし汁を煮立てて、しめじと油あげをさっと煮る。塩麹、酒粕、味噌を溶いていれる。
ほうれん草を汁椀にいれて、そこに味噌汁を注ぐ。
出来上がり!

オクラ+トマト+卵のスープ

野菜を作っている人からトマトとオクラをたくさんいただきました。

夏の野菜は出来だすと、どんどんと採れるんですね。嬉しいお裾わけです。
夏は時々食欲が湧かないときがあるので、体にやさしいスープを考えて作ってみました。

作りかた
オクラはぶつ切りで1センチぐらいに切ります。
歯ごたえがほしかったので、ちょっとゴツゴツ感ありできりました。ー お好みで切り方調整してください。

トマトは細かく切っておきます。
今回は鶏ガラスープの素をつかいます。お湯を沸かして
オクラとトマトを入れてスープの素をいれます。
中火にして、2,3分ぐらい煮て、溶いた卵を流し入れて、塩、コショーで味をつけて、出来上がり。

スープ皿、または汁椀でも。…いれて、その上からすこし、エクストラバージンオイルをかけると、風味がまして美味しです。

まとめ

ごはんとおかずがあって、味噌汁、スープは食事をおいしく引き立ててくれますよね。汁もの簡単ですが、あるとないとは大違い。楽しくお食事を味わいましょう。作り方はごく簡単です。おひとり様でも美味しい食卓を♪

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました