<PR>

簡単粕汁料理で体温めましょう♪具だくさん、栄養たっぷり、すぐできる、美味しい♪作り方は簡単です。

和食料理
スポンサーリンク
スポンサーリンク

粕汁が恋しい季節になりました♪ホカホカあたたまる料理です。

大根or蕪、里芋orサツマイモ、ネギ、牛蒡、ニンジン野菜たっぷり♪あれもこれもいれて、簡単につくちゃいましょう。

鮭も美味しい時期、この時期の野菜は甘く冬に向かう野菜はなんだかほっと体を温めてくれる感じで大好きです。お母さんが作ってくれた粕汁なんて思い出がある方も多いかもしれませんね。私もその一人です。

でも、自分で作るようになって、母の味はちょっと忘れてしまいましたが、粕汁をいただいた時のポカポカは体が覚えていますよね。

実家の近所のおじさんが冬に酒つくりに伏見に行っていたので酒粕をよくいただいていました。板の酒粕とか、ねっとりした酒粕とか子供なのに酒粕が大好きでした。

粕汁といってもそんなに難しくかまえることはなく、日常お味噌汁を作る感覚で作っていけばいいのですよ。簡単です。

簡単な粕汁のレシピ♪

材料

大根、里芋、牛蒡、ニンジン、こんにゃく、ちくわ、あげ、ネギこれだけ野菜をいれると野菜のうまみもでてとてもリッチ。野菜は全部なくても大丈夫、里芋がなければそれはそれでいいんです。こだわらない。もしサツマイモがあるといれても美味しいです。

カブもおいしいですね。大根を使うときもカブを使う時もその時の八百屋に行った気分!?美味しそうな野菜を見ながら考えてくださいね。

後は、鮭をいれるのが一番すきですが、お好みで豚とか、鶏肉とかなんでもいいと思います。鮭は甘塩がいいですね。

調味料

お出汁(私はいりこダシをつかいますが、それぞれいつもお味噌汁を作る時に使っているおダシで大丈夫) 味噌(甘めの白みそがいいという人もいますが、私は普通の合わせ味噌をつかいます。薄口しょうゆ、塩 は味を調えるためにつかいます。お好みでどうぞ)

あとは酒粕です。酒粕は拘れば、どこそこの酒蔵のとか美味しいお酒作った酒粕とか、私の子供のころのように直接美味しい酒粕が手に入ることもありますが、スーパーなどで市販されているもので作っても美味しくできますよ。

一人分ですが、野菜がたっぷりなので、3人分か4人分ぐらいを作って、翌日も食べると美味しいですよ。味がなじんできます。スープジャーでお弁当にもいいですね。

作り方

簡単です。野菜類、こんにゃく、竹輪、あげを切ります(自分のお好みに切るのがいいです)。里芋は最初に茹でて皮をむいておくと楽です。牛蒡も水に浸けて少しあく抜きをするのがいいですが、しすぎると、ごぼうのだしが抜けてしまうので、あまりつけすぎないことが大事です。こんにゃくは水に浸けてあくを抜いておきます。気になる場合は熱湯にとおしてあく抜きするといいでしょう。今回は鮭でいきますね。

水入れて出汁をくわえて、野菜こんにゃくをれます、野菜が軟らかくなったら、ちくわと揚げをいれます。そこに鮭をいれます。

酒粕は作る分量にもよりますが、600mlぐらいの水だと100gでしょうか。ご自分の味にしてください。

酒粕と味噌を合わせて(出汁でといて柔らかくしておきます―すり鉢であわせるというひと手間を加えてもいいですが、早めにだしで軟らかくしておくと、大丈夫です。)いれます。味の調節はあまり味噌をいれすぎないで、薄口しょうゆと塩でしあげます。ネギを散らしてできあがりです。

まとめ

一汁一菜といいますが、これにご飯があれば十分な一食です。ゴーカ、温か♪ほんのり気持ちもよくなるような~寒い夜が楽しくなります。美味しい粕汁であったまってください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました