#クリスマス料理 #チキン丸焼きレシピ #チーズフォンデュ #キッシュ
クリスマスの時期にはお食事会をします。
ケーキやキッシュ、中華おこわは時々作るけど、チキンの丸焼きは一年に一度。
おひとり様だけど、我が家に料理を求めてやってくる姪っ子たちがいるので楽しくワイワイとクリスマス気分を味わうここ数年。
クリスマスには早いけど、仕事してるとどうしてもクリスマス当日ということはなく土、日のお食事会になります。
チキン丸焼き、レシピはネットで探す、チキンもネットで購入
丸焼き用鶏、チキンの購入
仕事をしてる人は買い物が大変ですよね。
今ネットでなんでも取り寄せできるのでおお助かりです。
チキン丸焼き、ローストチキンのレシピがついてましたが、
動画でチエックして作ってみました。
クリスマスに まるごとローストチキン レシピ・作り方
簡単でした。
詰め物はピラフ。冷凍ごはんがあったので簡単に作りました。
チーズフォンデュはリクエスト
どうしてもチーズフォンデュが食べたいとのリクエストで
これも又簡単なのがネットでありました。
ホットプレートに鍋をのせて
具材はウインナーソーセージ、バケット、ブロッコリー、カリフラワー、蒸しジャガイモ・サツマイモ・カボチャなど~
キッシュもつくりましたーお持ち帰りにも最適
こちらもネットでレシピを拝借今はとてもいい時代になりましたね~一昔前ならレシピ本をみながらということで、何かを作ろうとすると料理本が増えていたのに、今はネットでスマホみながらできるようになりました。
具材はあり合わせ、茹でて冷凍しておいた小松菜とエリンギ、ジャガイモの茹でたのを入れ込みました。
料理苦手もどんどんできるようになるんではないでしょうかね?
白菜サラダ
食べきれないぐらい大きな白菜がゴロンとしていたのでサラダにしました。
ザクっと切って、軽く塩もみして、リンゴとツナとまぜて、味は塩とツナ缶のオイルとレモンを絞りました。
簡単だけどとても人気がありました。
ケーキはチョコレートケーキにナッツをいっぱいトッピングしてやきました

今回は栗ではなく、ラム酒に着けたレーズンをたっぷりいれました。
こちらもおもち帰り用ですね。
おひとり様でもクリスマス料理たのしんで♪

ゆったりワインとチーズだけでもいいですよね。
私は前もってワイワイやってますので、一人の時はゆったりとすごします。
クリスマス料理、レシピはこちらも参考に~♪
シーズンにはいろいろアイディアや、料理レシピの番組がありますね。

まとめ
つい料理好きの活躍時と、いろいろ作ってしまうので、多すぎたりもするのですが、残るとお持ち帰りしてくれるのでたすかります。
おひとり様の日常の料理はシンプルになります。
ハレとケのお食事というので、ハレのおもてなしの料理を作る時はやっぱり張り切ります。
おいしい、おいしいと食べてくれると嬉しくなって♪
クリスマスシーズン、ちょっと見栄えよく料理を作ってみるとまた楽しです。
参考になれば幸いです。