May

魚料理

切り身魚の使いこなし、臭み抜きなど知っ得情報|あさイチ、スゴ技Q

NHKあさイチ/9月19日/スゴ技Q!の「魚の切り身ワザ特集」 「切り身魚」は毎日の料理にはお値段もてごろ、またつかいやすくて重宝ですね。 「さけ」「さば」など人気の魚がお店に並ぶ季節になりましたね。 今回スゴ技Q!は、そんな切り身を使いこ...
魚料理

秋の味覚のさんま、サツマイモ+ジャガイモなど美味しく食べる、「ソレダメ!」知っ得情報満載でした♪

9月13日(水)ソレダメの情報 松茸ってお安いものでそんなにおいしくなるの!? サツマイモの季節になって、焼き芋が恋しい♪おうちで美味しくつくるには!? 北海道ではジャガイモをそんなにしてたべるの? 小麦粉ってどう保存してる? などなどなる...
和食料理

究極のツナ缶「オーシャンプリンセスツナ」が食卓を潤します♪お酒のつまみ、ギフトにも♪

缶詰料理を時々紹介してきましたが、今回は究極のツナ缶「オーシャンプリンセスツナ」について。 ギフトにも良し、 もちろん普段の食卓に♪ 贅沢ですがその素材を生かしたおいしさはあじわうと違いがわかります。 健康的で安心していただけます♪ 「オー...
スポンサーリンク
和食料理

RIZAP COOK(ライザップクック)で一流料理人にマンツーマンで指導を受けるプログラム♪

RIZAP COOK(ライザップクック)で料理の腕を磨くというか、いま本当に料理のできない女性も多くて、結婚を控えた女性でも、また家庭にはいっても包丁も握ったことのない人もふえているとか。 反面、料理が好きで料理の腕を極めたいという人もふえ...
健康

暑さに負けてませんか?体力消耗してませんか?「なぜ暑いとからだが疲れるのか?」

熱いとだるい、からだが疲れるこのごろですが.... 冬は寒いのがいや!夏なら暖かいしまだいい。 なんて思っていたのは実際暑くなる前のこと。 うだるような暑さがつづくと本当につかれます。 こんな記事を見つけたのでちょっとまとめてみました。 な...
和食料理

冷やし中華は夏の料理人気NO.1~一流シェフの冷やし中華作り方初公開~あさイチ

あさイチ:8月22日 夢の3シェフ競演「オレの冷やし中華」 先日、暑い日にどうしても冷やし中華が食べたくなって、たまたま友人がきていてつくりました。 やっぱり、夏は冷やし中華ですね。 具だくさんで、ボリュームもでてきます。サラダもつくらなく...
和食料理

人気料理研究家ランキング10位以内にはいる4人のレシピ(NHKきょうの料理)まとめ♪

人気の料理研究家のランキングを勝手に決めてるんですが。。。料理レシピがとても参考になりますね。 人気料理研究家といえば、ランク的に10の中でも上位(私的です)にいる、土井善晴さん、コウケンテツさん、平野レミさん、栗原はるみさんのきょうの料理...
和食料理

塩を使いこなして料理上手!浅漬け、水塩、肉料理で塩を使いこなす♪|あさイチ「スゴ技Q」

8月2日「あさイチ」 スゴ技Q 塩を使いこなす極意というテーマでした。 塩梅といいますが、塩加減で料理は格段に味が違ってくると昔からいわれています。 料理にとっての塩は、何気なくいい加減につかっていてはもったいない! 肉や魚、野菜まで、素材...
テレビ

アボカドのかき氷、スパイシーかき氷|夏の風物詩のかき氷が登場~あさイチレシピ~

8月1日のNHKあさイチ、スゴ技Q!で放送された「かき氷シロップ アボカドシロップ」「スパイシーミルクかき氷」 アボカドはとてもヘルシー、かき氷とアボカドの組み合わせのアイディアは斬新! また、スパイシーミルクかき氷もちょっと大人の味という...
イタリア料理

あさイチ「解決ゴハン」夏休みこどもと一緒に料理♪「夏野菜を使ってのレシピやデザート」「包丁を使わないで中華料理」

ワタナベマキさん(料理研究家)さんの子供と一緒に作る、「混ぜるだけコーンとツナのライスサラダ」「ミニトマトのポン酢マリネ」|あさイチ解決ゴハン! 8月3日 「あさイチ」 解決ゴハン! 『夏休み 子どもとクッキング』の4日目。 子どもといっし...
テレビ

旬の桃の食べ方、美味しい桃の見分けかた、桃スイーツレシピなど「あさイチ」で公開

7月31日「あさイチ」 「旬到来!“桃”の究極の食べ方、教えます」のテーマで桃特集でした。 先日、親戚から桃をいただいて、とてもおいしかったのですが、自分が買う時にどうおいしいものをみわけるのかなど参考にまとめてみました。 美味しい桃を買い...
健康

料理研究家の荻野恭子さんがエジプトの炊き込み豆ごはんで本場の中東の味を♪「あさイチ」

7月27日:あさイチ 解決!ゴハン エジプトの炊き込み豆ごはん・レンズ豆のスープレシピがお答え♪(料理研究家の荻野恭子さん) お悩みは:良質なたんぱく質をとれるヘルシーなひよこ豆のレシピを増やしたいとのこと。 本場の中東の味つけで作り方を教...