豆料理って難しいと思っていませんか?
体にもいい豆料理ですが、おいしくが一番、この料理美味しかった、もう一度作ってみようと思えるものが、毎日の料理として残っています。
そこで、一番は豆料理ですが、大豆は以前は自分で一晩浸けて、圧力鍋で煮て、と作っていましたが、最近は蒸し大豆というのを買って作るようになりました。そうすると、時間が随分短縮されて、作るのがまた楽しくなりした。
ひじきと大豆煮
材料
蒸した大豆
ひじき―乾燥をもどす(これももどしたのが売っていましたが、乾燥ひじきを買い置きしているので私は今のところ、乾燥ひじきを使っています。)
揚げ、こんにゃく、人参、時々れんこんなどいれます。しいたけとかきくらげとかある時はいれます。なんでも入れていいですよ。
戻したひじきと豆とか材料全部なべに入れてごま油でいためます。さっと炒めたら、出汁、みりん、醤油、であじつけます。汁気がなくなったらできあがり。
しっかり味付けをして、ひじき+大豆煮にしておくと、本当にいろいろ使い回しができるのです。もちろんそのままで1品にしてもいいですが。
アレンジとても便利な惣菜です。もちろん健康にも良い栄養のある食材ですね。豆腐とあえて白和えにしたり、ご飯にまぜて混ぜご飯、薄揚げに入れて焼いてお弁当のおかず(見栄えがいいですよ)、サラダ菜+でひじき煮サラダができます。
黒豆ご飯
お正月には黒豆を煮ておせちにつかいますよね。
その黒豆―丹波の黒豆です。―をいただいて、もうお正月もすぎていましたので、煮豆じゃないかな?と思い、一日水につけて、ご飯と一緒にたきました。
これが、とてもほっこりとして、おいしくて感動しました。
もちろん、友人にもおすそ分けしましたが、おいしい!と絶賛でした。ある意味、これは贅沢な使い方かもしれませんね。
味噌
丹波地方の他のかたから、毎年、丹波の黒豆で作った味噌をいただくのですが、
それも贅沢ですよね。普通の大豆でつくったものより、味がなんだかまろやかな
気がします。大切に大切にいただくのです。
最近は味噌作りも流行っていますよね。一度作ってみたいなと思っています。
味噌からの発想ですが、発酵食品とかにとても興味がわいてきて、いまそれを試してみようと実験中です。
料理は際限なく、想像力をかきたててくれますね。
ひよこ豆もおわすれなく♪
まめと言えば、大豆とか小豆などが代表ですが、ひよこ豆もわすれてほしくないですね。豊富なタンパク質、ミネラル、ビタミンがひよこ豆には含まれていて、中東などの暑いところで食べられているってことは、疲労回復や夏バテ解消に効果が期待できるからなのでしょうか?ひよこ豆は缶詰でも売られていますが、乾燥のひよこ豆の場合は、一晩水につけて圧力鍋やお鍋で煮てから調理に使いましょう。
すぐできる、ひよこ豆とグリーンピースの超簡単カレー
簡単がいいですね。水煮のひよこ豆とグリンピースをつかいます。そしてトマトといっしょに煮込んで10分でできちゃいます。
2 人分ぐらいはあります。量を少なめにすると一人分ですが、残して2回ぐらいたべても十分美味しいです♪
ひよこ豆(水煮)150 g
トマト3 個(600g)
グリーンピース65 g
にんにく(みじん切り)1 片
カレー粉小さじ 2 杯
塩小さじ 1/2 杯
オリーブオイル大さじ 1 杯
私の場合は冷凍のご飯でいきますが、ない人はご飯も炊いてくださいね。
まとめ
その他に豆はいろいろありますが美味しい豆がいっぱいあります。そして、最初から煮炊きするのも面倒なら、缶詰を利用すれば、簡単におしい料理ができます。楽しみながら、豆料理を作ってみてください。
コメント